75件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

清水町議会 2022-09-09 令和4年第3回定例会(第5日) 本文 開催日: 2022-09-09

95 ◯くらし安全課長前川仁志君) 新中間処理施設の煙突の高さにつきましては、現状よりも厳しい排ガス基準を設けることや航空法による規制を受けないことなどから、周辺環境影響を考慮した上で、景観の面から圧迫感の少ない高さにすることが望ましいという考えの下、59メートルの計画としたものと伺っております。  

三島市議会 2022-03-09 03月09日-04号

最優秀提案者に選ばれたアスマチ三島プロジェクト共同企業体による提案では、建物を複合的に配置し、高さのあるタワー棟駅前広場道路から段階的に配置することで、建物高さによる圧迫感の軽減を図るものとなっております。 この提案につきましては、最高高さ約99メートルという点に懸念を示される御意見もあったことから、主にタワー棟の高さを調整することを準備組合と協議した経過がございます。

静岡市議会 2020-12-09 令和2年 市民環境教育委員会 本文 2020-12-09

先ほども述べましたが、私も実感しておりますが、繁華街に来て、飲食を伴って特に夜間出てこられる男性方にとってはそういう情報源になるかもしれませんけれど、通常の買物や通勤、通学にまちなかを利用されている方にとっては、客引きに立たれているというのはすごく圧迫感感じますし、威圧的でよいイメージは全くないと思います。

静岡市議会 2020-10-26 令和2年 清水都心まちづくり特別委員会 本文 2020-10-26

将来像の実現に向けた役割としまして、江尻地区は河岸の市を中心とした食文化来訪者へのおもてなしとにぎわい核エリアとなること、都心ウォーターフロントとして、圧迫感を抑えた防潮堤整備と併せて、重点的に都市デザインを推進するエリアとなること、駿河湾フェリーのターミナルの移転による観光交流の拡大です。  

御殿場市議会 2020-09-25 令和 2年 9月定例会(第8号 9月25日)

防災ベッドについては、相談に来られる方もいらっしゃいますが、1台当たり30万円以上と高価であり、補助金最大20万円が限度であること、鉄製の柱で囲む構造ベッドは大きく重い上、圧迫感があるなどの理由から設置をためらうケースもあります。これらのことが現実的に件数が伸びていない原因と思われます。  

御殿場市議会 2019-09-25 令和元年予算決算委員会総務分科会( 9月25日)

御指摘のとおり、防災ベッドにつきましては、鋼鉄製のフレームのあるベッドということで、圧迫感等もあることから、なかなか普及が進まないという現実もあります。  御指摘いただきました1部屋だけ耐震化という点につきましては、今のところ導入はありませんけれども、今後、その方策等を検討をしてまいりたいと思います。  次に、2点目の国民保護費Jアラートの関係の御質問にお答えいたします。  

御殿場市議会 2019-09-20 令和元年 9月定例会(第7号 9月20日)

また、防災ベッドにつきましては、御相談におみえになっていた方もいらっしゃいますが、1台当たり30万円以上と高価であり、補助金最大20万円が限度であること、鋼鉄の柱で囲む構造ベッドは、大きく重い上、圧迫感があるなどの理由から、設置をためらうケースもあります。このようなことから、現実的に件数が伸び悩んでいることが原因と思われます。  それでは、2点目の今後の周知方法についてお答えします。  

御殿場市議会 2018-09-25 平成30年 9月定例会(第7号 9月25日)

その後も3~4件、危機管理課のほうへ御相談におみえになる方はいらっしゃいましたが、カタログを見て、まず1台当たりの単価が30万円以上と価格が高いこと、また、太い鋼鉄製の柱で囲む構造ベッドは、大きく圧迫感があるなどとの理由から、設置までには至りませんでした。結果、予算額40万円に対し執行額も40万円となっております。  

島田市議会 2018-09-12 平成30年第3回定例会−09月12日-04号

ただ、時間雨量100ミリメートルという雨はバケツをひっくり返すような雨を超えて息苦しくなるような圧迫感のある雨でありますので、危険な状況であることには変わりはありません。その後の雨量予測や河川の状況などを総合的に勘案し、水害のリスクを判断することになります。  次に、1の(1)の3)の御質問についてお答えをいたします。  

富士宮市議会 2018-06-25 06月25日-05号

被災時には、生活環境が悪化しますので、身体的に強い男性が主導的となり、女性である被害者の気持ちが弱くなりやすいことが予想されますが、相談員相談支援を行うことで被害者の精神的な圧迫感や引け目を取り除き被害を自覚できるようにし、被害者加害者から離れさせるため住宅の提供や経済的支援を行うなどの、被災時であっても平常時と同様の被害者の安心と安全の確保を第一に考えた支援を迅速に行うとともに、被害者自身のトラウマ

島田市議会 2018-04-18 平成30年4月18日島田市役所周辺整備に関する特別委員会−04月18日-01号

それだけの高さが上がりますので、4ページの図と見ていただきますと、やはり高さが非常に出るということに関しては、日陰をつくってしまったりというところの周辺影響、それから相当高いものができますので、目印になるということには確かになりますけれども、長年ここに親しまれてきた景観からすると、少し圧迫感のあるものをそこに押し込んでしまうということになります。

静岡市議会 2018-03-12 平成30年 都市建設委員会 本文 2018-03-12

126 ◯水野委員 現地に立ってみますと、道路の両方に高いビルがそびえ立っておりまして、そのにぎわい創出計画の中で気になるのが、ビルビルがあることによって圧迫感が強いので、その改善策。  もう1つは、地下からの階段があって出てくると。そこでまた道路が狭くなっている感じがあるわけですが、地下から上がる階段の屋根で非常に圧迫感があって道路を狭くしている。

静岡市議会 2018-02-14 平成30年 厚生委員会 本文 2018-02-14

3つ目は、やっぱりこれは構造的な問題で、私はある意味で合併前の借財というのを、ある時点というか、もう棚上げするというか、それぐらいにして、改めて出発するという道を選択しないと、清水病院は、これだけの累積赤字を抱えていて、その圧迫感の中でやっていくというのは、何かすごいつらさを与えているような感じがするんです。

袋井市議会 2017-01-24 平成29年民生文教委員会 本文 開催日:2017-01-24

その隣のトレーニング室が、少し天井が低くなっているような形に思えるわけですけれども、2.4メートルということでかなり圧迫感があるなとも思うわけですけれども、それがどうかということ。その隣、左へ行きますと多目的室があるわけですけれども、多分これは会議室で使っていくような形になると思いますが、トレーニング室の中で騒がしいんじゃないかなと思うわけです。

島田市議会 2016-07-25 平成28年7月25日議会だより編集に関する特別委員会−07月25日-01号

そうすると非常に圧迫感があるということで36行に、あの、収めましょうと。それで見易さを強調しましょうということであるので。  それで、委員長のほうから、これ、仮に入れなくてもですね、キャプションにこれ、入っているのですよね。だから読めばわからないこともないのですよ。御丁寧に入れれば入れたほうが、まぁ丁寧なことは丁寧なのですけれどね。  その辺、どう判断するかですね。

伊豆の国市議会 2016-06-28 06月28日-06号

製鉄所のような圧迫感のある施設は、環境に配慮した施設が多くなる傾向にあるとの回答。 委員より、第3種工業地域工業専用地域の違いと市内ではどこがこれに当たるのか。工業団地はこれに当たるのかの問いに、当局より工業団地については、調整区域になっていますので、第4種になります。工業地域は、市街化区域内の中の用途となります。工業系というのは、旧大仁地区の旭化成とテックの周辺工業地域となるとの回答。 

藤枝市議会 2015-12-02 平成27年11月定例会−12月02日-02号

こうした戸別訪問におきまして、耐震シェルターについては壁に囲まれたシェルターに狭さや圧迫感感じる、また防災ベッドについては、重量が重く、移動が困難であるなどの意見があるほか、耐震対策を実施していない世帯には、住まいは安全であると考えている世帯や、安全対策は必要だが家を継ぐ人がいない、また年金暮らしで資金がないといった理由対策を実施していない世帯が少なくありません。  

島田市議会 2015-11-17 平成27年11月17日議員連絡会−11月17日-01号

平成20年の庁舎建設基本計画策定後、住民満足度及び執務環境実態調査を行い、低層の庁舎による周辺住民への圧迫感の低下、隣接する文化センターとの連携も視野に入れた児童館を併設することによる市民交流機能、隣接する中学校との防災連携を意識した拠点防災倉庫設置等地域で考えた新庁舎配置計画を実施し、基本設計に生かしています。また、コスト縮減のため鉄骨造りとする。地下階は設けず、免震構造も採用しない。